猫が何もないところをじっと見つめている。
猫を飼っている方には見慣れた光景ではないでしょうか。
何があるわけでもないのに何をしているんだろう?
ふとそんな疑問のわく不思議な行動ですよね。
実はこれは猫の色覚と大きく関係していると言われています。
最近の研究では猫は紫外線を見ることができる可能性があるとされています。
つまり、人には紫外線は見えないので、人には見えない光を見ている猫の行動が不思議なものに見えるというわけです。
すでに鳥や虫などは紫外線を見ることができることが発表されていますし、猫も同様にすぐれた視覚を持っていても不思議ではないのかもしれません。
もう一つ理由として挙げられるのは猫の聴覚です。
犬の嗅覚に対して猫は聴覚が非常に優れた生き物なので、人には聞こえない物音を察知して様子を伺っている可能性があると言われています。
写真はカメラ目線だけでなく、何もないところを見て目線を外したものもいいですよ^^